定期観光バス 中部方面 その3 「今帰仁城址」

イメージ 1
沖縄の旅、まだまだ続けます。
 
海洋博公園を後にしてバスは走ります。   
バックグラウンドミュージックがご入用の方は、 ここ をクリック。
 
今帰仁
 
いまきじん??ってしか読みようがないですよね、
 
違うんです なきじん が正解。
 
ちょっと、沖縄の歴史をひも解いてみますか・・・でも、キリが無いので安直に。
 
今帰仁城なきじんぐすくなきじんじょう、別名:北山城(ほくざんじょう、ほくざんぐすく))
沖縄県国頭郡今帰仁村に位置する城跡である。14世紀、琉球王国成立以前に存在した北山の国王・北山王の居城であった。「世界遺産」となっている。(Wikipediaより)
 
その昔、琉球王国が確立する前は、沖縄本島の北側を「北山」、中央部を「中山」そして南部を「南山」と呼んで、それぞれ領主(王)が居られたそうです。
で、ここは「北山」の国王の居城ってことですね。
詳しくは今帰仁城址の公式ホームページでどうぞ。
 
「要するに」
その頃はニッポンではなかったんです、つまり・・・独立した国家だった?
この辺りがken-taくんが生まれてこの方(大袈裟ですが)しっくりしていない事なんです。
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
 
ではでは・・・きゃんきゃんちゃんに案内して頂きます。
お城の入口へ。 (・・・可愛いなぁ。)
 
「平郎門」  から城内に入って行きます。
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
 イメージ 6 イメージ 7 イメージ 8
 
 
東シナ海が一望できました。
東シナ海」・・・本州に住む人間には遠い存在です。やはり、戦争を想起してしまいます。
 
イメージ 11
 
イメージ 9
 
平郎門の手前に管理事務所があります。
沖縄の猫。
 
ここの猫ちゃん、痩せてたな。
・・・ぐっすりとお昼寝中。
 
 
 
 
 
 
 
 
城内で写してきました。
 
イメージ 10