再訪・・・滝川の「煉屋」

昨年の10月2日に行ったときはこれです。
チャーシューの大きさが変わったのかな?

市役所の売店のお姉さんに聞いてみました。
「滝川で美味しいものって・・・?」「ん~・・・」
「蕎麦とかは?」「昔からやってる店はあるけど・・・ねぇ」
「ラーメンは?」「ラーメンはねぇ~、好みあるからねぇ~」
ってな具合で・・・リサーチならず。^_^;

この街には「松尾ジンギスカン」の本店があります。・・・昼だしねぇ・・・ジンギスカンって訳にも行かないし、で結局ここに落ち着きました。

お店の中は、結構雰囲気有りデス。例によって、名刺がズラリと並んでました。(緑の枠内を注目。クリックでオリジナル画像です。)

イメージ 1


で、前回の時とはまた違ったメニューです。でも、やっぱり「醤油」は人気順は5番目でしたね。(クリックでオリジナル画像です。)

イメージ 2


今回も、「醤油」です。アッサリ系です。麺もいいですね。北海道は玉葱を入れるんですね。これが、やや甘さを感じさせます。(クリックでオリジナル画像です。)

「究極の味噌キムチ」は相方が挑戦しました。辛さは「中」・・・彼は「辛いもの好き」で通ってたらしいのですが・・・「中」では物足りなかったそうです。

イメージ 3

滝川市のロビーの「人口」掲示板を見ました。44,000人強の人口です。

最近のニュースでは、介護タクシー料金を含む生活保護費約二億円の詐取事件。

小学六年生が、いじめを苦に自殺した事件で学校や滝川市教育委員会がこの事実を隠し続けてきたと言う事件・・・

暗くなりますが、街の人たちもたいへんでしょうね。

根室本線の終着駅(かな?)、函館本線の主要な駅・・・
その昔は、栄華を誇ったのでしょう。・・・なんか、切ないデス。「北海道拓殖・開拓」って掛け声が小さくなったとたんに・・・街が寂れて行くの図。トドメは小泉さん・・・ですかぁ・・・

「本州の流通資本の進出とそれに乗った市の議員さん達」「車社会」「少子高齢化」「自立できない経済構造」「押し付けられた街の発展」・・・

夕張は幻想で今日まで来ました。でもこの街は・・・