12月4日 朝一番は、ここ。
予定はテンコ盛りに組んであったが・・・ヤサカタクシーの安久ドライバーさんのアドバイスに従って出発です。
「銀閣寺」
開門は9時。
9時15分頃に着きましたよ。観光バスはまだ着いていなくて静かな雰囲気でした。
哲学の道(てつがくのみち)
哲学者・西田幾多郎がこの道を散策しながら思索にふけったことからこの名がついたと言われる。「思索の小径」と呼ばれていたものが、いつしか「哲学の道」と呼ばれるようになったとされており、1972年(昭和47年)に正式な名称となった。日本の道100選にも選ばれている散歩道である。
そうなんです 石川県にご縁がありましたね。
世界文化遺産 東山慈照寺(通称「銀閣寺」)
観音殿(銀閣) 【国宝】
二層からなり、
一層の心空殿は、書院風。
二層の潮音閣は、板壁に花頭窓をしつらえて、桟唐戸を設けた唐様仏殿の様式。
(パンフレットより。)
東求堂(とうぐどう) 【国宝】
おごそかなホームページがありましたよ、 こちらです。