休憩 in 憲政記念館&国会前庭(北地区)

日々CSS(コインパーク / 清掃 / 集金)業務に勤しむken-taクンでありますが
たまには息抜きの時間を創出いたしますよ。

午前中は雨に祟られた東京でしたが、午後には上がって青空も少し。
なのでこちら、「憲政記念館」へ。

憲政記念館は、1970年(昭和45)にわが国が議会開設80年を迎えたのを記念して、議会制民主主義についての一般の認識を深めることを目的として設立され、1972年(昭和47)3月に開館しました。
当館のある高台は、江戸時代の初めには加藤清正が屋敷を建て、その後彦根藩上屋敷となり、幕末には藩主であり、時の大老でもあった井伊直弼が居住し、のちに明治時代になってからは参謀本部陸軍省がおかれました。
1952年(昭和27)にこの土地は衆議院の所管となり、1960年(昭和35)には、憲政の功労者である尾崎行雄を記念して、尾崎記念会館が建設されました。その後これを吸収して現在の憲政記念館が完成しました。
衆議院憲政記念館のHPより

長らくと東京に住んでましたが・・・初訪。ここも、いろんな謂れというか歴史があるんですな。詳しくは上記のHPにお進み頂いて合点して下さい。

この時計台がある公園は、「国会前庭(北地区)」と言うらしいです。

イメージ 1

時計台の向こうに見える二本の桜の木、
左側が「八重紅大島」、右側が「八重紅枝垂」なんだそうです。
・・・満開に至るのはもう少しですな。

イメージ 2 イメージ 3


皇居のお堀越しに大手町・日本橋の高層ビル群が見えます。
この界隈のビルはスクラップアンドビルドが進み、
ここ数年で景色が変わってしまったわ。
イメージ 6

イメージ 4

イメージ 5
公園の奥にひっそりと佇む、と言っても過言じゃない建造物がありました。
まぁ、この業界の人々にとっては”聖地”なんでしょうね、おそらく。





今日も何かとお勉強いたしましたな、良かったヨカッた。