「福井大地震」って、ご存知でしょうか!?

7月2日の事。

はい

では、こちら(↓)をご覧下さいませ


福井地震(ふくいじしん)は、1948年(昭和23年)6月28日16時13分29秒に発生し福井県を中心に北陸から北近畿を襲った地震である。福井大地震ともいう。
震源福井県坂井郡丸岡町(現坂井市丸岡町)付近。戦後復興間もない福井市を直撃した都市直下型地震。規模はM7.1。

発生当時戦後最多となる死者を出し、大正関東地震関東大震災)、兵庫県南部地震阪神・淡路大震災)、東北地方太平洋沖地震東日本大震災)などと並ぶ、日本の災害史上最悪クラスの震災となった。2011年現在も東日本大震災阪神・淡路大震災に次ぐ戦後3番目の規模の震災である。死者のほとんどが、当時あわせて人口20万余りにすぎなかった福井市坂井郡(現坂井市)に集中しており、その被害率(死者は人口の1%超)は、日本の近代史に他例を見ない。
Wikipediaより)


1948年と言えば、生まれる2年前です。
既に他界した母も父も出会ってなかったですな。

右奥の向こ~うに見える村が生まれ育ったところです。
帰省したときはほぼ毎回墓参してまして、お墓もその村のはずれに有ります。

なので、
県道の道端にあるこの紫陽花に囲まれた場所は目に入っている筈なんですが
今回初めて「見初め」ました。
石柱も有るし、なんだろう!??ってね。

イメージ 1

あ・・・


ですか

イメージ 2

きっと聞いた事はあるんでしょうねぇ
すっかり忘れてちゃってね

先ずは
被害に遭われ亡くなられた多くの方々のご冥福を
お祈り申し上げます

爺ちゃん、婆ちゃんも
地震に遭って大変だったんだろうね
ご苦労様でした