富山~石川~福井の散策日記

※ とりあえず、記述スペース確保のためにアップします。詳細&能書きは後日です。
5月3日、追記します。 

4月30日 くりから古戦場 (倶利伽羅不動寺の八重桜)

関東もそうですが、北陸でも桜は終わってます。で、八重桜がまだ見れるぞって事で・・・まずはこちらにお出かけです。
何でも、7000本余りの八重桜があるそうです。
 

 
この辺り は、源平の戦いがあったところなんですねぇ、ふむ。
ボンヤリと・・・知っていたような知らなかったような・・・
 
イメージ 7JR石動(いするぎ)駅前には、源義仲騎馬像」ですな。 
 
 
 古戦場、源氏㔟が陣取った場所らしいです。
 
イメージ 9
 
倶利伽羅峠公園の近くには芭蕉句碑があります。
「義仲の 目覚めの山か 月悲し」 と詠まれております。歴史のロマンですねぇ。
 
 
イメージ 10
 
詳しいことは・・・面倒なので 端折りまして・・・お花を愛でます。
 

 
あいにくの雨模様でした。車で山に上がって行くと・・・ 
 
イメージ 6
 
まぁまぁの咲き映え八重桜・・・実は、チト早かったですねぇ。
 
 イメージ 11 イメージ 12
 
さらに上がって行きます。    
 
日本三大不動尊に数えられる「倶利伽羅不動寺」に着きます。
 
イメージ 13
 
時折強く降る雨にたたられてか、訪れる人は多くは無かったです。 
 
イメージ 14 イメージ 8 
 
この場所は、こちら。 
 

4月30日 能登宝達志水町「高地谷林道」の八重桜 ^_^;

さらなる八重桜の隠れた名所に走ります。   
まさに・・・林道です。走っても走っても山の中。 ナビは真っ白な画面に矢印だけが蠢いています。
 
・・・ジャァ~~~ン♪ 「桜まつり」の幟が山中にひっそりと。
(内心は、ホットしていた。)
 
イメージ 4
  
上の地図の拡大写真 
 
イメージ 17
 
  しっかし・・・こうだ。何でも1000本の並木だそうな。
 
イメージ 15 イメージ 16
 
特に感想は無い、早すぎた。
別の林道通って・・・「手速比め神社」を右に見て平野に出ます。
 
イメージ 20
 
どうなんだろうか・・・今年の春先は気温が全体的に低かったんでしょうか。八重桜もそうですが、砺波のチューリップも鯖江のつつじもほぼ2週間位は遅いのではないでしょか。
 
因みに、この場所の八重桜並木はかなり良い。 但し、車は停めるスペースは無いに等しい。
五月の中旬が見頃かも知れないな。富山、石川の皆さん・・・穴場ですぞ。
 
場所は、この辺りだと思います。 お出掛けになるときは国道471号線沿いの「桜まつり」の幟を目印に林道へお進みください。

4月30日 金沢・せせらぎ通りで晩酌 「うれし野」

さて、晩酌のお時間だ。
場所は・・・こちら。
 
アットホームな雰囲気が良いですよ。
ここのお母さん・・・若く見えますが・・・若いです。
 
イメージ 5
 
「わるいけど、ワタシのつくるフライは美味しいんだよ~」って言ってました。
 
 イメージ 18 イメージ 19
 
お店の写真を撮りそこなったので、
ネットでの紹介ページを貼り付けておきますワ。
 
 

5月1日 白山市(旧松任市)の日本海側随一の藤棚 ^_^;

イメージ 1
 
・・・まだまだ、だった。
例年だと、五月の連休には咲きそろってたと思うなぁ。
 
 
 

 以下の記事詳細は別記事とします。

 

5月1日 竹田の里の 「しだれ桜」

イメージ 2
 
今回の散策の大当たりだったかも知れないな。
 
追加した記事は、こちら。
 

5月1日 加賀市勅使町の・・・不気味な穴!?

イメージ 3
 
追加した記事は、こちら。