事件は・・・ここから始まりました。。。

琴似神社の初詣・・・
誰とは言いませんが、確か・・・娘の子が一緒でした^_^;

子(小1):「石」側に行けって・・・書いてある!「いし側」って、何なの??と言う叫び・・・
ボク(いい大人):はは、この字はね、「みぎ」って読むんだよ。だから、右側に行こうねぇ
子:え!あの字、違うよ。ちょっとおかしいけど「いし」だよ。だって、口がくっついてるもん・・・
ボク:ん?くっついていちゃいけないの?
子:そうだよ。先生がそう行ってた!!宿題で「みぎ」はくっついちゃいけないって、返されたんだから。
「いし」はくっついてるんだよ。

アレまぁ~そうなんでしょうかぁ~???

イメージ 1

お家に帰ってきて・・・二人で調査です。

イメージ 2これで調べました。

イメージ 3

ふむふむ。「右」はくっついてません。↑
「石」はくっついているような・・・↓
イメージ 4 イメージ 5

この担任の先生、なかなかやるなぁ~♪

今の教育って・・・こんなもんじゃないのでしょうか?
活字では「右」も「石」も一緒なんですよね。←これも一緒でしょう。
・・・こんな違い(だと思ってしまってますが・・・)知ってる先生、何パーセント居られるのでしょうか!?
「分かるんだから・・・こんなもんでいいんじゃない」「同じ様なら・・・コスト優先で、我慢してもらわなきゃ!」
ってな風ですかね。

あ、でも・・・先生を責めるんじゃないんです。こんなんでいいんじゃないか・・・とか、そこまでシビアにやらなくてもって言う、ボク達の世代の責任なんですよね。
・・・どうすっべぇ。弱ったなぁ~